toggle
2022-12-04

あんず教室だよりNo.132 2022/12

今年最後の月となりました。コロナ・インフルエンザと同時流行も懸念されています。教室では引き続き換気・消毒を徹底していきますが、皆さんも体調管理に気をつけて元気に冬を過ごしましょう。
 児童生徒は今月は書き初めを中心に頑張ります。高校生以上の生徒は杏書展に向け少しずつ練習を始めましょう。今月中に書きたい課題をお知らせください。
今年も生徒皆さんが楽しく教室に通い、書道を通じて成長していただけるよう指導させていただきました。来年も引き続きよろしくお願いいたします。

12月お稽古日

月曜日 5・12・19
水曜日 7・14・21
木曜日 8・15・22
金曜日 9・16・23
土曜日 10・24
カルチャー教室 13
磐田教室 17
浜松教室 18

1月お稽古日

月曜日 16・23・30
水曜日 11・18・25
木曜日 12・19・26
金曜日 13・20・27
土曜日 14・28
カルチャー教室 10・24
磐田教室 21
浜松教室 22

第3回 硬筆・毛筆書写技能検定試験のご案内

今年度最後の検定試験です。以前理論のみ合格している生徒は再度トライしてみましょう。
初めての生徒も文部科学省後援の検定試験ですのでチャレンジしてみましょう。
必要な生徒は対策講座を設けます。メールにて申し込みください。
検定試験の申込みをしている生徒は、冬休み前にホームページの過去問題を必ずやりましょう。
過去問題をやったものは添削し注意点指導をしますので必ず提出してください。

一般財団法人日本書写技能検定協会ホームページ
https://www.nihon-shosha.or.jp
杏教室・カルチャー教室での受験になります。
実施日 1月28日(土)午後 1月29日(日)午前 予定

書き初め講座のご案内

課題
1年 まつ 2年 ひばり 3年 いけ花 4年 ふじの山 5年 友の便り 6年 強い決意
中1 初日の出 中2 明るい世界 中3 早春の青空 高校生 雪岸叢梅發

指導場所
24日 御嶽神社社務所
26・27日 午前 マンション集会室 午後 教室
28日 杏教室

持ち物(全て自分で用意していただきます)
書き初め道具一式
書き初め用下敷き・文鎮・墨地・書き初め用筆・名前書き用筆・書き初め用紙・墨汁・手本・新聞紙
2年生以下の生徒の持ち物は、書き初め用紙・新聞紙。その他の道具貸し出し可 事前にご連絡ください。

教育部師範試験のご案内

高校生以上一般の生徒で三段以上の生徒が受けられます。(どの部門でも良い)年に3回あります。

師範・准教授補 等試験のご案内

高校生以上の一般の生徒で八段になった生徒が受けられます。年に1回のみ
今回は実用書道・ペン習字が八段の生徒が対象になります。12月号42ページに課題が掲載されていますので、取り組み始めましょう。

第6回杏書展(杏支部・月支部教室作品展)
来年4月27・28・29・30日開催決定

開催場所は船橋市民ギャラリー 第一展示室。生徒全員出品にて開催。
児童・高校生までの生徒は春休みを使い作品制作をします。
1月末までに各自書きたい文字の希望を決めておきましょう。
幼・1年生 ひらがな3文字もしくは4文字
2・3・4年生 漢字1〜2文字をいれた4〜5文字
5・6年生 漢字4文字もしくは漢字3文字以上いれた4〜5文字
中学生 四字熟語
高校生 中国古典臨書
※高校生までは半切サイズ
一般(大学生以上)の生徒は、作品数は2点まで。作品サイズ・内容は自由。

生徒みんなで良い作品展となるよう作品制作をしましょう。

 

関連記事