toggle
2025-04-02

大祓詞写詞会開催

4月4日(金曜日)前原御嶽神社社務所にて行います。

大祓詞とは神社信仰の唱え詞(ことば)として生まれ、古くから神社の祭りで奏上されてきた詞の一つです。

この度千葉県神社庁教育化委員会事業部で、昨年度強化事業として、大祓詞の写詞用紙を作成し、写詞会を開催することになりました。
大祓詞をなぞり書き、意味を理解することで、日常にある罪、穢れ、禍いを祓う力を養いましょう。

参加者には特別な記念品を用意しています。

4月4日(金)13時から

日程
12:30 受付開始
13:00 社殿にて正式参拝、神職による大祓詞奏上
13:30 大祓詞概要説明・写詞会開始
14:45 片付け
15:00 閉会・解散

場所:御嶽神社

参加費:無料

その他:小筆・墨汁・サインペン・鉛筆など必要なものは用意しています。
ご自身で使用されたい道具があれば持参してください。

関連記事